今日はワードプレスで記事を書いているユーザーの一覧の表示方法をご紹介します。
では早速ソースから!
HTMLなどはお好みのものに変更してくださいね♪
<ul>
<?php $users = get_users(); ?>
<?php foreach($users as $user) { $uid = $user->ID; ?>
<li><a href="<?php echo get_bloginfo("url") . '/?author=' . $uid ?>">
<div class="flexbox fw">
<?php echo get_avatar( $uid ,20 ); ?>
<p><?php echo $user->display_name ; ?></p>
</div>
</a></li>
<?php }; ?>
</ul>
1つずつ解説をしていきます。
まずget_usersでユーザー情報を取得します。
get_usersで取得できるユーザー情報はこちら。
<?php $users = get_users(); ?>
で取得したいユーザー情報を$usersに格納してそれをforeachでまわします。
そのときにユーザーのIDを$uidという変数に格納します。
<?php foreach($users as $user) { $uid = $user->ID; ?>
各ユーザーページ(記事一覧)へのリンクを取得します。
ここで気ほどのユーザーIDを取得して、各ユーザーの記事一覧ページのURLを取得します。
<?php echo get_bloginfo("url") . '/?author=' . $uid ?>
get_avatarはユーザーのサムネイル画像を表示します。
サムネイルが必要な方は下記を記述してください。
<?php echo get_avatar( $uid ,20 ); ?>
最後に一番必須なユーザー名を表示します。
<?php echo $user->display_name ; ?>
基本的には上記の情報をウェブサイトニ表示することが多いのではないでしょうか?
ユーザー一覧を表示する際にはぜひみなさん試してみてくださいね!