気づけばあっという間に空梅雨から梅雨になりましたね。
雨よりも晴れのほうが好きですが、梅雨の時期は雨がふると趣を感じます。
今回はタイトルの通り、円形の画像にグラデーションのボーダーを施してみました。
以下、ソースです。
See the Pen grade_slide by sayuri (@giraffeweb) on CodePen.0
食べ物リストをスライドで見せる仕様にしています。
“bxSlider.js”を読み込ませて、コンテンツのスライドを行い、
そのコンテンツ一つ一つの楕円形に対してグラデーションのcssを適用しています。
【bxsliderのみの指示】
<!-- bxsliderのcss読み込み -->
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/bxslider/4.2.12/jquery.bxslider.min.css" type="text/css" />
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.3/jquery.min.js" /></script>
<!-- bxsliderのjs読み込み -->
<script type="text/javascript" src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/bxslider/4.2.12/jquery.bxslider.min.js"></script>
<body>
<div class="grade_slide">
<ul class="bxSlider">
<li>
<div class="slide" style="background-image:url(<!-- 背景ソース -->)"></div>
<h1>ShopName</h1>
<p>address</p>
</li>
<li>
<div class="slide" style="background-image:url(<!-- 背景ソース -->)"></div>
<h1>ShopName</h1>
<p>address</p>
</li>
<li>
<div class="slide" style="background-image:url(<!-- 背景ソース -->)"></div>
<h1>ShopName</h1>
<p>address</p>
</li>
<!-- コンテンツ複数回繰り返しのため省略 -->
</ul>
</div>
</body>
$(document).ready(function(){
$('.bxSlider').bxSlider({
slideWidth: 220,
maxSlides: 3,
moveSlides: 1,
pager: false,
});
});
ひとまず、上のソースのみでbxSliderは動きます。
JSのオプションはお好みで設定してください。
【グラデーションの指示】
※SCSSで記述しています。
.bxSlider {
li {
width: 260px;
.slide {
width: 200px;
height: 200px;
border-radius: 50%;
background-size: 100%;
background-repeat: no-repeat;
display: block;
margin: auto;
position: relative;
&:before,
&:after {
content:"";
width: 206px;
height: 206px;
position: absolute;
top: -3px;
left: -3px;
z-index: -10;
border-radius: 50%;
background: linear-gradient(45deg, #6cb8ff, #fff66c, #ffa36c);
}
}
}
}
こちらもグラデーションのカラーや角度はお好みで変えてください。
beforeとafterを使用してグラデーションをかけたブロックを作成し、z-indexで重ねる指示をだしています。
ぜひ、みなさんも試してみてください。